Home > Photo Essay > DxO

DxO

DxOという画像ソフトを手に入れた。

dxo

アオリ撮影ができるレンズを持っていない事や、
細かく独創的な画作りができる加工能力に惹かれての購入だが、
フランス製のソフトだからか、今ひとつ取説が優しくなかったりする。

ネットで調べても、そのコストから導入している人は少ないようで、
インプレッションらしき物が殆ど見当たらないから、
これは自分で検証しつつ使っていくしかないようだ。

で・・・
それなりに実験してみた。

1242bsm

写真展に出して好評を得つつも、
一本立っている灯台が広角レンズの特性によって斜めになっている事に、
多くの人から疑問を投げかけられた、この写真。

コイツを、シフトレンズと同じような作業を経て、
それなりに補正をかけてみた。

img_4459m

ご覧の通り、かなりのところまで調整する事ができて、
仕事で建築物を取る場合には、かなり有効である事が想像できる。

で、色々な補正や加工ができる・・・という例として、
こんな加工をした画像も作ってみた。

img_4459ccm

このちょっと違う色調は、
コダクローム25という往年の名フィルムのトーンを再現した物で、
確かに、こんな色調で、こんな粒状性だった・・・と思い出して、楽しくなる。

レンズ特性とカメラ固有の特性による演算によって画質は向上し
色調や色再現性を好みの物に変更できる。
例えばX2で撮った写真を、あたかも1Dsで撮ったかのような色調にも調整できるとなれば、
これはかなり面白い使い方ができそうだ。

で、ついでに疑似アオリ効果の実験もしてみた。

以前のサンプルの中から、
16-35をつかった写真からその歪曲をアオリ効果で補正してみると、
以下のようになる。

0311m

 ↑加工前

3382m

 ↑加工後

面白い・・・・・

けど・・・

その昔、感じた感覚が蘇ってきた。

アオリを駆使して、
見た目にはどこか不自然なほど縦横がしっかりしてる画像を撮って、
それの何処が面白い?・・・・という、素朴な感覚が(^_^;

写真は、レンズの個性によって像が歪んだり、周辺が暗くなったりする事でも
表現の幅に繋がって面白い物になる。

フィルムの時代は、フィルムによって違う特性を利用して、
独特の世界観を表現するのは当たり前だった。

レンズやフィルムの組合せと、
どこにピントを置いて何を表現するかの画作りこそが、作家の個性にもなるから、
表現の為の加工は必要でも補正する為の加工は必要無い、とさえ思う。

デジカメは、フィルムを換えるようにセンサーを換えたり、
パラメータを変えるのは不可能に近いから、そういう意味で表現の幅が狭いのかも知れない。

だが、こういったソフトを上手く使う事で、
独特の空気を生み出す事ができるかもしれない・・・と思えたから、
導入は、それなりに成功だったと言えるだろう。

しかし、こういうソフトを使ってみると、
デジカメの写真はどこまでが本物なのか解らなくなる・・・ね(^_^;)

コメント:5

群馬の齊藤。 09-03-19 (木) 22:03

わたすは、傾いてる灯台のほうが、
勢いがあっていい感じだと思います。(^^)

某若 09-03-20 (金) 0:05

結局、変に補正なんてしない方が、
自分らしい・・・と強く感じます(^_^;)

スカーレット 09-03-20 (金) 10:02

感動する心が一番大切かと。。
生意気言ってすみません。

ポストカードは・・・?
と、ちょっと請求してみました(笑)

群馬の齊藤。 09-03-21 (土) 0:48

全開で走っているスピード感?が出てて、
某若さんらしい気がします。(^^)
写真のセンタに目線を合わせてみると、
迫力がありますよね。
まっすぐになるように補正した写真は、
絵的には正しいんですが、停止した感じがします。
私も全開でぶっ飛ばしてるほうが好きです。(^^)

某若 09-03-21 (土) 1:03

表現の道具としての写真ですから、
ファインダーで決めた気持ちよさはそのまま・・な方が良いですね(^_^)

ポストカード、
実は、顔料プリンター向けのカードがありません(・_・、)

ポストカードサイズの印画紙はあるのですが、
それだと投函する事はかなり難しいので、悩んでいます。

解決方法を見つけたら、告知しますね>スカーレット

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
http://photo.wakao.info/archives/629/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
DxO from Bowjackmoore - Anotherside

Home > Photo Essay > DxO

検索
フィード
メタ情報

Return to page top