Bowjackmoore – Anotherside
秋色
- 2009-11-24 (火)
- Photo Essay
向こう2年以内の写真を整理中、
ちょうどこの時期に撮影した風景に出会った。
まだ、どこでも歩ける頃、
藪の中を歩き回って探した色。
そう言えば今年は、
まだこんな色に出会ってないね。
クールダウン
- 2009-11-21 (土)
- Photo Essay
無理な事を言った。
所詮、無理は無理なのだが、敢えて強いた。
ただそれでも、
その「無理」には意味があった。
そして、1つの形が出来上がる。
結果、見えてしまった事も
少なからず、あった。
ブレていても、形はわかる。
ほんの少し離れて
広く視界を保てば良いのだ。
一つ一つに固執してフォーカスすると
形はおろか、フォーカスさえできなくなる。
そんな動きが見えてしまったから、
今は言う事ができる。
もう逃げてなんていられない。
腹をくくって、背負う時が来てしまったのだ・・・と。
仕事を終えて
1人、外へ出た。
風はもう冬色だった。
時の壁
- 2009-11-20 (金)
- Photo Essay
ゆっくり流れる「時」と
めまぐるしく流れる「時」を隔てる壁
今宵は
そんな壁を見ながら
杯をかたむける
ゆっくり飲もう
鎧を脱いで
楽しく飲もう
荷物を捨てて
心地よく酔う一時
それを長く感じるのは
とても幸せな事だよね
今 どこにいる?
- 2009-11-08 (日)
- Photo Essay
「未来」は背後から訪れ
目前に消え去っていく時は既に「過去」
それに惑わされても仕方ない
それより大事なのは
今「何処」に自分がいて「何処」へ向かおうとしているかを理解し
実際に動く事だと思っている
君は今
どこにいる?
- 検索
- フィード
- メタ情報