- 2014-10-06 (月) 6:00
- Photo Essay

				 
				 
				500PX用に再キャプチャーした写真。
				 
				5Dに16−35/F2.8を付けて撮った1枚は、
				今見ても色褪せない魅力を感じてしまった。
				 
				今回はライトルームで現像し、
				DxOのフィルムパックでフジフィルム・ヴェルヴィア50のトーンを使い、
				フォトショップで部分的に覆い焼きを行い、フィルターワークで色を作る、
				といった作業を行って、こんな感じに仕上がった。
				  
				(大きいサイズはコチラで
				 https://500px.com/photo/85440075/%E7%B4%85%E8%91%89-by-bowjack-moore?from=user_library)
				 
				 
				いつも撮る写真は、基本的にはモノクロで表現したいから、
				そういう仕上がりを計算して撮影してしまうのだけど、
				この時の写真は、仕事としての撮影で「紅葉」を求められて撮ったものなので
				色合いもピントもそれを意識した物となっている。
				 
				ある意味自分らしくないけど、
				構図とレンズの使い方に「和」なテイストを入れつつ
				自分らしさをあしらってみた1枚で、
				今見ると、一生懸命考えて撮ったな・・・と、思う。
				 
				作品作りとしての撮り方ではないけど、
				こういう撮り方も面白いよねって自分に言い聞かせる必要が
				今の自分にはあるのかも知れないね。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://photo.wakao.info/archives/3753/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 紅葉 from Bowjackmoore - Anotherside